クロス(白)編


  • 塗装風クロス
  • 珪藻土クロス

塗装風クロス(白)

 

今回は白いクロスの中でも、デザイン性が良いと思うものを選抜して紹介したいと思います。まずは塗装風クロス。このクロスは塗装のような表情で、変な主張をすることもなく落ち着いた綺麗さがあります。壁紙が求められる計画で「シンプルな白」のときはこれが一番です。

 

①リリカラLW-2568

②サンゲツRE-3188

③実際の白塗装

珪藻土クロス(白)

 

珪藻土クロスは表面が本物の珪藻土なので素材感も良いですし、漆喰や珪藻土よりもコストを安く抑えつつ、デザイン性を確保できるので便利です。和モダン等のイメージが求められるときによく使用します。

 

④サンゲツSGA-427

→少しベージュがかっています。もう1段階白寄りの物もあったかもです。

⑤サンゲツFE6280

→白さがマットで綺麗です。少しムラがあります。

終わりに

簡単に白のクロスについてまとめてみました。数多く種類のあるクロスですが、主張をしすぎず、変な柄でない、シンプルなクロスは以外と限られてくると思うので、選ぶ際の参考になればと思います。

<お問い合わせ>

メール  office@corred.info

電話   080-5303-2051

フォーム  お問い合わせ▷

 

<オフィス>

〒550-0005

大阪市西区西本町1-4-1 オリックス本町ビル4階 fabbit

一級建築士事務所 CORRED DESIGN OFFICE

大阪府知事登録(イ)第26437号

 

 <業務エリア>

建築・インテリアの設計及び監理

大阪を中心とした関西圏のご対応いたします