Home
Works
Contact
お問い合わせ
プロフィール
オフィス
ご依頼の流れ
FAQ
Blog
ブログ
実績一覧
Home
Works
Contact
お問い合わせ
プロフィール
オフィス
ご依頼の流れ
FAQ
Blog
ブログ
実績一覧
Blog
ブログ
【movie】栗東の家 #上棟
続きを読む
ブログ
新築住宅 ③上棟
栗東の家が上棟を迎えました✳︎ 柱や梁が組み上がっていく様子、とても力強く迫力があります。 これから新築住宅をお考えの方は特に、 家の構造となる柱や梁、家がどのようにできていくかなどなど、、 上棟時の様子を見ることで、具体的にイメージできます!
続きを読む
ブログ
【movie】栗東の家#基礎コンクリート
栗東の家の基礎コンクリートが完了いたしました。 基礎は「ベタ基礎」を採用しています。ベタ基礎は、底盤一面が鉄筋コンクリートになっており、家の荷重を底盤全体で受け止め面で支える基礎です。耐震性に優れており、地面をコンクリートで覆うので、地面からの湿気を防ぎやすく、シロアリも侵入しにくくなります。
続きを読む
新築住宅 ②基礎コンクリート
続きを読む
ブログ
カフェ、惣菜販売の店舗
既存のカフェの改装の依頼がありました。 新しい生活様式に合わせて、 このように「お店の業態変更」を考える方も多いのではないでしょうか。 既存のお店を生かしながら、 レイアウト変更や新しい販売エリアを盛り込んで、 かつ、この機会にリフォームをしたい。 今回は依頼のあったカフェを一例に、計画の一部をご紹介いたします。
続きを読む
ブログ
【movie】栗東の家#基礎配筋
#基礎 配筋 敷地である栗東には、どこか懐かしいコンクリートブロック塀(CB)が散見されます。この敷地にも土止めとして利用されていたものが残っていました。小さいながらも、時を重ねた町の要素を大切に引き継ぐことを考え、古いCBを生かした外構デザインとしています。どのように生まれ変わるかは今後に。
続きを読む
ブログ
新築住宅 ①配筋検査
滋賀県栗東市で工事進行中の新築住宅の配筋検査に立ち合いました。 基礎の配筋が完了しています。
続きを読む
ブログ
小さいスポットライトまとめ
壁付きスポットライト(フランジスポットライト)、小さい、細い、シンプル、ミニマル
続きを読む
ブログ
隠し扉
かねてより、つくりたかった隠し扉、、、 ついに実現しました! 扉は部屋と部屋をつなぐ重要なインテリアの要素の1つです。 この部分は拘りたい、そんな想いで設計しております。 空間的な仕掛けとして、とても効果的かと思います。 私も街中で見たのですが、自販機(隠し扉となっている)を開けて入るお店が人気になっていました。...
続きを読む
ブログ
世界に1つのシャンデリア
オリジナルのシャンデリアが完成しました! フレームデザインからこだわり尽くしております。 製作は東大阪の鉄工場と協力して実現しました。 シンプルなフレーム ゴールドのリング 放物線を描く美しい形状 高さ1m40cm 直径1m 製作上の苦労は、かなり精密な溶接を無理を通してつくったことです。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る