- 19φのメッキパイプ
- 19φ用のクランプ
- 19φ用のエンドキャップ
19φのメッキパイプ
今回はパイプを組み合わせてつくった「オリジナルの棚」を紹介します。
実際に作って利用していたのですが、仕事で「ウチにも同じ作りで導入したい」と連絡があったりしました。組み替えが自由にできるので、各パーツについて記載していきます。
<まずはパイプについて>
・19φのメッキパイプ
もともとは造園用のパイプです。質感が良かったのと、パイプカッターを使用すれば自分でカットできます。19φと決めたのは、見た目がスリムで綺麗だったからです。これ以上の径だと太く見えると感じました。
<実は試したいアイデア>
・19φのステンレスパイプ
・19φの木の丸棒
・19φのパイプに塗装着色
径が同じであれば組み合わせ可能です。
19φ用のクランプ
パイプ同士を接続する金物です。2本のパイプを自由な角度で接続できる自在クランプのみを使用しています。
こだわったのはゴールド色の製品を使ったことです。
19φ用のエンドキャップ
最後に端部の処理についてです。
これまでの写真では端部は切りっぱなしですが、安全面を考えるとキャップをするのが良いと思います。ステンレスのエンドキャップもありますし、意匠性を損ねずに端部の処理ができます。
下の写真は足元にアジャスト機能付きの足をつけたものです。高さ調整ができます。
終わりに
パイプ棚についてまとめてみました。他にも可能性が広がりそうですね。今回は触れませんでしたが、実は棚板も節のない構造用合板をホームセンターに通って集めるといった、こだわりが詰まったものです。
コメントをお書きください