連載コラム “ストリート志向”


タイのバンコクではストリートが生活の一部となっている。店舗がひしめきあい、人々が集まる。タイの人々は、ストリートの市場で買い物をして、そのまま路上で食事をして、くつろぐ。大胆で自由なストリートの使い方をしていて、とても魅力的である。日本には路地の文化があり、屋台や露店といったアジアの都市に共通する場所も多い。ストリートを調査することで、建築と都市が豊かな関係を築くヒントが見えてくる。

 

ストリートは公共の空間である。特定の個人が所有するものではなく、都市に住むみんなでシェアしている空間と言える。結果として、さまざまな時間や領域が重なる。都市に流れる時間、偶然その場を行き交う人々の時間、私が過ごす時間。都市、社会、個人の重なりによって文化が凝縮し、魅力につながっている。バンコクでは驚くことに、線路の横で食事をしている風景もみられた。ストリートから線路までの境界が無く、日本では見ることのできない重なりが新鮮であった。安全面の注意は必要であるが、線路脇でくつろぐという特別な体験を生み出している。

 

ストリートからつながる高架下に市場があった。高架下の利用は日本でもみられるが、タイの場合は活動する人々のエネルギーが違う。市場は時間帯によって利用の仕方が変化する。準備が始まったかと思えば、1時間程度で人がどっと集まり、終わればすぐに片付けられて広場へと戻る。都市の中をリアルタイムで生きている感覚があり、市場で食べるご飯は特別な体験だった。このようなストリートの魅力を取り入れることができれば、建築はもっとフレンドリーになり、建築と都市の新しい重なり方ができるかもしれない。日本は敷地境界線の意識が強く、ストリートとの関係は希薄になりがちである。プライバシーや防犯面の懸念もある。そのような課題も踏まえて、バンコクのストリートをヒントにして、建築と都市の豊かな関係性をつくりたい。

<お問い合わせ>

メール  office@corred.info

電話   080-5303-2051

フォーム  お問い合わせ▷

 

<オフィス>

〒550-0005

大阪市西区西本町1-4-1 オリックス本町ビル4階 fabbit

一級建築士事務所 CORRED DESIGN OFFICE

大阪府知事登録(イ)第26437号

 

 <業務エリア>

建築・インテリアの設計及び監理

大阪、京都、兵庫、滋賀など関西圏を中心に

デザイン業務は全国のご対応をしております