連載コラム “重なりあい”


都市はインフラ、建物、生活用品というように人工物が重なってできている。都市を構成するひとつひとつの要素は、すべて人が設計したもので、人が思い描いた通りの形をしている。しかし、要素が重なりあうことで、誰も予想しなかった出来事が起こる。重なりあいで予定調和が崩れて、意外性や面白さが生まれる。都市が持つ「生きることに必要なものが、重なりあって生まれる魅力」はそのまま建築に応用できる。

 

写真は「高架」に「店舗」が重なった風景である。高架のコンクリートに店舗が密着している。都市スケールの高架から建物スケールの店舗へと段階的に変化している。重なりあうと異なるスケールのものが共存することが可能だ。高架下の道路もおもしろい。高架が道路の上を覆っているように見えるが、道路が貫通して穴を開けたようにも見える。強弱関係は50対50である。高架からはね出して設置された鉄のデッキも目にとまる。デッキは高架がなければ成立しない弱い存在であるが、はね出すことで高架から逸脱した領域を持っている。重なりかたの多様性がある。

 

変わるものと変わらないもの、大きなスケールと小さなスケール、人のためのものと車や鉄道のためのもの、重なりあいの中に差異がある。自らをつくるルールがそれぞれにある。都市のように「複数のルールが並走する建築のつくり方」はできないか。重なりあうことで、空間と機能のギャップが生まれて、予想外のふるまいへとつながる。重なりかたの多様性が、時代を反映している。

<お問い合わせ>

メール  office@corred.info

電話   080-5303-2051

フォーム  お問い合わせ▷

 

<オフィス>

〒550-0005

大阪市西区西本町1-4-1 オリックス本町ビル4階 fabbit

一級建築士事務所 CORRED DESIGN OFFICE

大阪府知事登録(イ)第26437号

 

 <業務エリア>

建築・インテリアの設計及び監理

大阪、京都、兵庫、滋賀など関西圏を中心に

デザイン業務は全国のご対応をしております